マスタード色の合わせ方3選!合う色は?似合う人ってどんな人?

投稿日:2018年10月30日 | 最終更新日:2021年4月10日







マスタード色。

からし色とも言うのでしょうか。

パキッとした黄色ではなく、少しくすんだ色味が、魅力的ですよね。

マスタード色を、コーディネートにさらっと組み込んでいる人って、なんだかおしゃれに見えませんか?

いつもは、黒やグレーなどベーシックな色ばかり選んでしまうけれど、今年こそ、マスタード色にも挑戦してみたい。

でも、どう合わせればいいの?

というあなたのために。

マスタード色の合わせ方や、相性の良い色をまとめてみました。

マスタード色の合わせ方3選!おしゃれに着こなすポイントは?

マスタード色を、おしゃれに着こなしたい。

でも、どのようにコーディネートに取り入れればいいのか、わからない。

そんなあなたのために、マスタード色をおしゃれに着こなすポイントをまとめてみました。

?トップスに使う

まずは、取り入れやすいトップスから合わせてみましょう。

秋・冬なら、定番ニットやカーディガン。

夏なら、Tシャツやブラウスで取り入れるのもおしゃれですよね。

マスタード色をトップスに持ってくると、顔まわりがパッと華やかに見えます。

特に秋冬は、どうしても黒やグレーなど暗い色味ばかりになってしまうので、華やかなマスタード色をトップスに取り入れるだけで、ぐんとおしゃれに。

また、上半身に目線がいくので、スタイルアップにもなります。

ポイントとしては、マスタード色は少し辛口な色味なので、女性らしいデザインのトップスにするか、アクセサリーなどを取り入れると、よりおしゃれに見えますよ。

「マスタード色、まだちょっと恥ずかしいな」という方は、インナーとして使うのもおすすめ。

見せる分量を少なめにすることで、差し色として使うと、取り入れやすいです。

?ボトムスに使う

マスタード色をボトムスに使うのも、とってもおしゃれです。

ボトムスに使うときは、思い切って、マスタード色の分量を多めにして、コーディネートの主役にするのがおすすめ。

例えば、細めのトップスに、マスタード色のふわっとしたボリューム感のあるスカート。

スカートが主役になって、かなりおしゃれ上級者に見えます。

スカートに目線がいくので、上半身の細見え効果も。

ポイントとしては、どうしてもボトムスが主役になって目立ってしまうので、下半身の体型カバーができるものを選びましょう。

ふわっとしたスカートや、ハリ感のあるスカートなら、体型を拾わないのでおすすめですよ。

?小物に使う

「マスタード色って初めてだから勇気がでない…」という方は、まずは小物から始めてみましょう。

色の分量を少なめにすることで、コーディネートに取り入れやすくなります。

一番おすすめなのは、靴下。

ベーシックなコーディネートの足元に、チラッとマスタード色をのぞかせるだけで、ぐんとおしゃれ上級者に見えます。

ストールやマフラーだと、顔まわりを明るく見せてくれるし、目線も上がってスタイルアップに。

バッグに取り入れるのも、差し色になって素敵ですよね。

冬だと、手袋やアームウォーマーにマスタード色を持ってくるのも、おしゃれです。

マスタード色の小物を合わせるポイントは、他はベーシックなカラーを使うこと。

マスタード色を差し色として使うことで、コーディネートが華やかになりますよ。

マスタード色によく合う色って?

マスタード色によく合う色は、やはりベーシックカラー。

白・黒・ネイビー・グレー・ベージュなど、シンプルなカラーと合わせることで、マスタード色が引き立ちます。

白と合わせると、やわらかな印象に。

黒と合わせると、ちょっと辛口な大人コーデに。

ネイビーやグレーと合わせると、上品でこなれた雰囲気になります。

ベージュと合わせて、同系色コーデにするのもおしゃれ。

もちろん、デニムとの相性も抜群です。

また、秋冬なら、ボルドー・カーキなどと合わせても、こっくり暖かいコーデになりますよ。

マスタード色 似合う人ってどんな人?

マスタード色は、10代の若い女の子よりも、少し年齢を重ねた、大人の肌によく似合います。

それは、マスタード色が、やわらかくて深みのある、落ちついた大人の色だから。

華やかなカラーでありながらも、優しくくすんだ色味は、それ自体が主張しすぎず、コーディネートをぐっと引き締めてくれます。

「ベーシックな色味が好きだけれど、カラーもさりげなく取り入れたい。」

日本人の肌にしっくりと馴染むマスタード色は、大人の差し色にぴったりなんです。

貴久が染める「マスタード色=黄蘗色」ってどんな色?

草木染め工房「貴久」が染めるマスタード色。

当工房では、「黄蘗色(きはだいろ)」と呼んでいます。

ザクロの実の皮で染め上げた、少しくすんだ黄色。

化学染料では決して出せない、優しくやわらかな色です。

決して派手ではありませんが、主張しすぎないカラーは、大人のコーディネートにしっくりと馴染みます。

やわらかくくすんだ色味なので、靴下・ストール・バッグなどの小物で取り入れるのはもちろん、Tシャツに合わせても、肌によく馴染みます。

冬には、マフラーやアームウォーマーとして、こっくり暖かく合わせるのも素敵ですよ。

「貴久」が、一枚一枚、ていねいに染め上げるマスタード色。

ぜひ一度、ご覧になってみてはいかがでしょうか。

「黄蘗色(きはだいろ)」のアイテムはこちらをクリック!

ブログ読者限定 10%OFFクーポン

ストールとマフラーどっちを買うべき?スヌードとの違いも調べてみた。

服を染める方法 簡単なやり方を染物屋が伝えます!ポリエステルも?

関連記事

  1. 憲法黒(けんぽうぐろ)のこと

    憲法黒(けんぽうぐろ)のこと藍染で縹色(はなだいろ)に染めた後に楊梅(やまもも)で濃い緑色を重ね…

  2. 老竹色(おいたけいろ)

    老竹色(おいたけいろ)のこと

    老竹色(おいたけいろ)のこと柘榴の実の皮を乾燥させた染料を使用しています。媒染剤に木酢酸鉄を使う…

  3. 蒲萄色

    蒲萄色(えびぞめいろ)のこと

    蒲萄色(えびぞめいろ)のこと五倍子(ごばいし)で蒼グレーに染めた後、印度茜(いんどあかね)で赤をの…

  4. 虫除けに効く服装の色・蚊に刺されない色は?昔の人の知恵がスゴイ!…

     蚊が多くなってくる季節。虫除けは使っているけれど、「なんか私だけよく刺されるなぁ」…

  5. 灰桜色

    灰桜色(はいざくらいろ)のこと

    灰桜色(はいざくらいろ)のこと椰子の木の実の種、檳榔子(びんろうじ)を煮出して染める色です。ミョ…

  6. 草木染めの材料 キレイな色に染まるおすすめ10選!初心者でも簡単…

       草木染めをしよう!と思いたって、最初に悩むことは、「さて、どんな材料で染めよう…

  7. 藤鼠色(ふじねずいろ)のこと

    草木染め染料五倍子で染める色です。木酢酸鉄で媒染することでくすんだ青紫や青グレーに染まります。…

  8. 【藍染体験】関西で持ち込み可能はココだ!大阪 京都おすすめ3選!…

     「藍染めを気軽に体験してみたい!」…

ページトップへ