鴇色(ときいろ)のこと

投稿日:2017年3月16日 | 最終更新日:2017年4月3日

鴇色(ときいろ)のこと

印度茜(いんどあかね)の根を煮出して染める色です。
媒染にはミョウバンを使用します。
茜は、同じ赤色に染まる紅花(べにはな)、蘇芳(すおう)のなかでももっとも古くから
使われてきた、人類最古の植物染料のひとつです。

「あかねさす…」という万葉集の歌がありますが、それは「日」「昼」「照る」などの
枕詞である事から、空の澄んだ日に、太陽が光り輝いて見えるような、赤にわずかに黄が
差し込んだような色を表しています。
秋の夕焼け空のように、壮大で、かつ繊細な色をしています。

朱鷺(とき)は全体に白い羽でおおわれた鳥ですが、翼の外縁の風切羽・尾羽などは淡紅色
をしています。鴇色(ときいろ)はこの激しすぎないくすんだ優しい色目を表現した色名です。

蒲萄色蒲萄色(えびぞめいろ)のこと

丹色(にいろ)のこと

関連記事

  1. 老竹色(おいたけいろ)

    老竹色(おいたけいろ)のこと

    老竹色(おいたけいろ)のこと柘榴の実の皮を乾燥させた染料を使用しています。媒染剤に木酢酸鉄を使う…

  2. 【藍染体験】関西で持ち込み可能はココだ!大阪 京都おすすめ3選!…

     「藍染めを気軽に体験してみたい!」…

  3. 虫除けに効く服装の色・蚊に刺されない色は?昔の人の知恵がスゴイ!…

     蚊が多くなってくる季節。虫除けは使っているけれど、「なんか私だけよく刺されるなぁ」…

  4. 草木染め吊り編みTシャツ

    黄蘗色(きはだいろ)のこと

    黄蘗色(きはだいろ)について柘榴の実の皮を乾燥させた染料を使用しています。媒染剤にはミョウバンを…

  5. 藤鼠色(ふじねずいろ)のこと

    草木染め染料五倍子で染める色です。木酢酸鉄で媒染することでくすんだ青紫や青グレーに染まります。…

  6. マスタード色の合わせ方3選!合う色は?似合う人ってどんな人?

    マスタード色。からし色とも言うのでしょうか。パキッとした黄色ではなく、少しく…

  7. 憲法黒(けんぽうぐろ)のこと

    憲法黒(けんぽうぐろ)のこと藍染で縹色(はなだいろ)に染めた後に楊梅(やまもも)で濃い緑色を重ね…

  8. 草木染めの色 人気ランキングBest5!結局いちばん使いやすい色…

      草木染めの色は、とても独特です。青とか赤とか、そういった言葉ではあらわせな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


ページトップへ